特急街道は年代記がアツい
建て逃げするんだろうなと自覚してたらその通りなってしまったので個人的な模型の運転会のアプローチでも。
なんだかんだ先月もリカラーのお世話になったが今回は発売直後の485系ひたちを用意した常磐線かつ取手以北と言う括りで運転会を行ったがいつもの人と持ち込んだ車両を考えると年代の幅が広かったがこれが特急や中電の歴史が長いエリアだからこそだなと思う面子だった。
所謂赤電から現役の近郊車両 特急は先頭グリーン車のボンネットからJR以降に改造され塗装変更されたひたちが集まりスーパーひたちを出せなかったのが悔やまれる。
複数人で模型の運転会を行うと特定の路線の特定の年代を意識してやろうと思うのが結構多いと思うが個人的には特急列車の息が長い地域は特定の年代集めるのもいいが時代を越えて列車を揃えることで歴史を感じるのが模型の中では第一線みたいになるのがアツいし推して行きたいなとここ1年ぐらい運転会やってて感じたこと。 今月出る予定の中央線の新型特急E353系の競演相手として置き換え先が置き換えた国鉄型の183系や201系を相手にさせるのもクロスオーバー的でいいと思うんだ。(買うとは言ってない)
次はどんな年代記が見られるんだか。